我が家では、七分づき米に雑穀を入れて
ご飯を炊くことが多いです。
雑穀はビタミンやミネラル、
食物繊維が豊富。
便秘ぎみの方、貧血や冷えなど
妊活中の方に多いお悩みにも
強い味方になります。
いなきび、ひえには、
亜鉛が豊富だそうです。
亜鉛といえば、
男性の性機能を高めるのに必要な栄養素。
同じご飯を食べて
女性も男性も体が元気になる!
こんな簡単で良いことはないですね。
色や形も楽しめますし、
食感も、それぞれの雑穀によって
違いがあるので
私は、その時の気分や体調で
混ぜる雑穀を選んで、楽しんでいます。
写真はハトムギです。
今朝はハトムギ入りのご飯でおむすび。
塩むすび。
梅干しづくりの時の赤紫蘇を混ぜた、紫蘇むすび。
シャケと、お気に入りのゴマふりかけを混ぜた
シャケごまむすび。
元気に一日をスタートできました!